【羽田空港駐車場】予約代行サービスの利用方法

羽田空港の駐車場概要

羽田空港駐車場の予約代行サービスは事前に予定が決まっている時や「満車日」があって予約が出来ない時などにお客様に変わって予約を取るサービスです。

羽田空港の国内線は利用するターミナルや搭乗口によって最適な駐車場が変わります。
ANAの国際線の一部に第2ターミナルを利用する便がありますのでご注意ください。
羽田空港に慣れている方は下記のとおりです。

利用会社別駐車場、ターミナルリスト

航空会社フライトナンバー利用ターミナル搭乗エリアおすすめ駐車場駐車場予約
JAL国内線【JL】第1ターミナルP1,P2P2
ANA国内線【NH】第2ターミナルP2,P3P2,P3
スターフライヤー【7G】第1ターミナル南ウイングP1P2
スカイマーク【BC】第1ターミナル北ウイングP2P2
ソラシドエア【6J】第2ターミナル北側サテライトP3P3
エアドゥ【HD】第2ターミナル北側サテライトP3P3
ANAの一部国際線【NH】第2ターミナル南側DブロックP4P4
国際線すべて第3ターミナル3F出発ロビーP5P5

羽田空港併設駐車場データ

羽田空港の国内線はJAL側の第1ターミナルとANA側の第2ターミナルに分かれています。
駐車場は利用する飛行機によって変わるので、心配な方は公式LINEで相談してみてください。

友だち追加
ターミナル【駐車可能台数】【予約可能台数】【サイズ】【連絡先】【営業時間】【自動二輪】
P1駐車場第1ターミナル2,351台予約不可高さ2.3m、幅2.1m、長さ5.7mまで03-5757-819124時間営業自動二輪駐車可能
P2駐車場第1ターミナル2,315台予約枠574台高さ2.3mまで03-5757-949824時間営業自動二輪駐車可能
P3駐車場第2ターミナル2,449台予約枠589台高さ2.3mまで03-6428-949824時間営業自動二輪駐車可能
P4駐車場第2ターミナル3,087台予約枠不明高さ3.1m、幅2.5m、長さ7mまで03-6428-819424時間営業自動二輪駐車可能
P5駐車場第3ターミナル2,910台予約枠約75台高さ2.3m、幅2.1m、長さ5.7mまで03-6428-012124時間営業自動二輪駐車可能

併設駐車場の駐車枠と予約車専用ゲート

P1は車止めが16cmあるのでエアロ付きの車や輸入車は注意してください。
リアバンパーのタイヤハウスに近い部分が怪しいです。

P1の駐車枠参考画像

P1駐車場

P2の駐車枠参考画像

P2に車を停めることがないので画像がありませんでした。
P1に似ているので上の画像を確認してみてください。

P2の予約車ゲート

floor p2 ページ 1

P3とP4の駐車枠参考画像

P3とP4はほとんど同じです。
P4は個室があったり、別館があるので収容台数も多いです。

P3とP4併設駐車場

P3の予約車ゲート

P4の予約車ゲート

P5の駐車枠参考画像

P5は枠が広めなのでアルファードや輸入車でも停めやすいです。
他の併設駐車場と比べてドアを開けるスペースがあり、5.3mある車でも簡単に停めることが出来ます。

P5駐車場

P5の予約車ゲート


羽田空港併設駐車場料金と支払い方法

羽田空港の併設駐車場は24時間入出庫可能です。
最大料金までは30分刻みの料金になっています。

入庫から30分間と精算後15分はサービスタイムがあります。

予約開始日予約可能出場日入場~30分以内の出場入場から30分毎1日間2日間3日間4日間5日間6日間
P1駐車場なし
なし無料150円1,530円3,060円4,590円4,590円7,650円6,120円
P2駐車場30日前の午前10時30日後の14日後まで無料150円1,530円3,060円4,590円4,590円7,650円6,120円
P3駐車場30日前の午前10時30日後の14日後まで無料150円1,530円3,060円4,590円4,590円7,650円6,120円
P4駐車場30日前の午前0時30日後の14日後まで無料150円1,530円3,060円4,590円4,590円7,650円6,120円
P5駐車場30日前の午前10時50日後無料150円2,140円4,280円6,420円7,950円9,480円12,840円

P1,P2,P3,P4,P5すべて事前精算機では現金だけではなく、クレジットカードやスイカなどの電子マネーも利用可能です。

事前精算をすると、精算後から15分間はナンバー認証で出口のゲートバーが自動で開くようになっています。
15分を過ぎてしまうと再度、精算が必要です。

P1 4F事前精算機

出口のゲートバーではP2とP3しか電子マネーは利用できませんのでご注意下さい。

併設管理会社一覧

【管理会社】【会社住所】【電話番号】【その他】
羽田空港P1駐車場日本空港ビルデング株式会社東京都大田区羽田空港3-3-303-5757-8191
羽田空港P2駐車場空港支援機構 東京事務所東京都大田区羽田空港3-3-503-5757-9498一般財団法人 空港振興・環境整備支援機構
羽田空港P3駐車場空港支援機構 東京事務所東京都大田区羽田空港3-4-403-6428-9498一般財団法人 空港振興・環境整備支援機構
羽田空港P4駐車場日本空港ビルデング株式会社東京都大田区羽田空港3-4-503-6428-8194
羽田空港P5駐車場東京国際空港ターミナル株式会社東京都大田区羽田空港2-6-503-6428-0121

羽田空港駐車場予約代行サービスの概要

駐車場予約は基本的に30日前から始まります。
しかし、週末や祝日など人気がある日は集中してしまうので、ほとんどの日程で思うように予約が取れないことが多いです。

人間が予約サイトを見るのは限界があります。
そこでお客様に変わってコンピューターが24時間予約を施行し続けるのが「予約代行サービス」です。

少し専門的な解説をすると、サーバー上のコンピューター(仮想マシン)が併設駐車場のサーバーにアクセスします。

1つのIPアドレスだけだとブロックされてしまうので、複数の「プロキシサーバー」を介して1秒間に何十回もランダムにアクセスし続けます。

人間の目では見えなくても、予約枠が開放された瞬間に予約が確定するというロジックです。

一般的に「パソコン」と呼ばれるコンピューターではなく、サーバー上にある「仮想マシン」がプロキシを利用して1秒間に何十回もランダムにアクセスし続けるというところがポイントです。

無限に施行し続けているので費用はかかりますが、高い確率で予約が確定します。

駐車場予約なしで羽田空港に行った場合は?

駐車場を予約せずに羽田空港に向かった場合、駐車場に入るのに2時間、3時間並ぶ可能性があります。

平日は1時間程度で入れることもありますが、週末はほぼ間違いなく2時間は並ぶと考えてください。

駐車場渋滞マップ

第1ターミナルのP2と第2ターミナルのP3はすぐに並び打ち切りになりますが、第1ターミナルのP1と第2ターミナルのP4は割と長く並ぶことができます。

P2とP3が並び打ち切りになったらP1かP4に並んでください。
P5に誘導された場合、飛行機に間に合わなくなる可能性があります。
フライトまで時間がない方は注意してください。

もちろん駐車場予約を取ってあれば、並んでいても予約車ゲートからすんなり入れます。


羽田空港駐車場の予約代行サービスの利用手順

民間駐車場のとの料金比較

羽田空港には多くの民間駐車場が存在します。
そんな中で料金的にもアクセス的にも多くのメリットがあるのが併設駐車場です。

併設駐車場は予約が取りづらいですが、空港の真横なので民間駐車場のようにシャトルバスに乗る必要もありません。

料金も民間駐車場に預けたり、併設駐車場に並んでいて悪質な駐車代行業者に駐車を頼むよりも安くなるように価格を設定しています。

もし、心配な方は「フライトパーキング」をご利用ください。

料金表通常期多客期
1日間¥5,000¥10,000
2日間¥6,000¥12,000
3日間¥7,000¥14,000
4日間¥8,000¥16,000
5日間¥9,000¥18,000
6日間¥10,000¥20,000
7日間¥11,000¥22,000
8日間¥12,000¥24,000
9日間¥13,000¥26,000
10日間¥14,000¥28,000


オンライン予約の流れ

1.利用するターミナルを選択

2.期間と入出庫予定時刻を選択

3.お車の車種とナンバーを入力

予約代行サービスのお申し込みはこれだけで完了です。

IMG 8368

決済手続きのボタンからお名前やクレジットカードで決済を進めてください。

カード決済は「Stripe」を利用しているので不正利用などのセキュリティ対策もバッチリです。
カードによっては3DSecureの画面が出ることがありますがご安心ください。


羽田空港駐車場予約で成功率が高い依頼方法

フライトパーキング」のサイトで詳しくまとめてありますが、駐車場予約には裏ワザがあります。

例えば5月3日から5月6日までの4日間空港の駐車場を利用したいと考えていた場合
旅行終了日の5月6日の44日前は3月23日です。

よくある裏技でいくと、4月23日から5月6日までの14日間の予約を3月23日から始める必要があります。

もし仮に4月23日から5月6日までの14日間の予約が取れた場合、
実際には5月3日に空港を利用する予定なので23日から始まる予定の予約を本来の5月3日からに変更するという方法です。

駐車場予約は2回まで変更可能で、事前に確定している日程なので自由に変更出来るというロジックです。
実際に予約が取れた場合は4月23日の入庫予定を5月3日に変更するのはある程度簡単そうですね。

しかし実際に5月3日が満車だった場合、4月23日から5月3日に変更することが出来ないそうです。
これに関しては時間帯やタイミングもあるのですが・・・

我々のようにコンピューターがスクリプトを実行しているわけではなく、人間の動作には限りがあります。

現実的にはあまり成功例がなく、毎日空港にいてもこの方法で予約を取っている人は見たことがありません。
恐らくですが、航空会社の上級会員向けである「優先予約」のせいだと思います。

JGC,AMCの優先予約についてはこちらに詳しく記載しています。

https://flight-p.jp/parking/phacking

羽田空港駐車場予約代行サービスのまとめ

以上、簡単に予約代行サービスをご紹介させて頂きましたが、文章だけではわからないことも多いですよね。
そこで実際にご利用頂いているお客様達からのメッセージをご紹介していきます。

利用者様の体験談と評価

予約代行サービスを利用する際の注意点とよくある質問(FAQ)

【例1】予定日が近すぎる

例えばあと1日2日しかない!という状態で予約を取るのはなかなか厳しいです。
もちろん不可能ではないかもしれませんが、可能性がぐっと下がります。

予定日まで時間が迫っている場合は「バレーサービス」がおすすめです。

【例2】予約が失敗してしまった場合

万が一失敗してしまった場合や既に予約代行サービスで予約施行中の場合でも、差額のみで変更することが可能です。

【例3】予約をキャンセルしたい

予約代行サービスは「お客様のナンバー」で羽田空港の駐車場予約を取るため、お客様の都合でキャンセルができません。
ご自身の都合で停めるか停めないかを決めて頂くサービスではありません。

予約代行サービスを利用するメリット

羽田空港の駐車場は常に混雑しているので予約代行サービスは正しく使えば、
事前に準備することが出来るので快適に旅行するための最適な解決策です。

日程まで余裕があればあるほど確実に予約が取れます。
フライトの予定が決まったらすぐに予約を入れてみてください。

羽田空港の駐車場予約代行サービスはこちら

併設駐車場の予約を検討している方はフライトパーキングのTwitterでリアルタイム通知してますのでチェックしてみてくださいね。

サービスの性質上、データを参照しなければお話することができません。
質問やお問い合わせは公式LINEにて承っております。

友だち追加

羽田空港駐車場予約代行サービス

関連記事

カテゴリー

アーカイブ